
RIZIN.15で堀口恭司選手がベン・ウィン選手に見事KO勝利。
その試合直後、リング上で榊原代表から衝撃的な発表がありました。
なんと!
堀口恭司vsダリオン・コールドウェルの再戦が決定したとのこと。
時は2019年6月14日。舞台はBellator(ベラトール )のバンタム級タイトルマッチ。
※日本時間は6月15日(土)11:00〜
ベラトールということは米国のマディソンスクエアガーデンです。
堀口選手にとっては完全なアウェイ。
ぜひとも現地まで行って応援したいところですが仕事や渡米費用のことを考えるとなかなか・・・
それなら日本で、リアルタイムで応援したい!(できれば無料で)
日本からライブ中継で応援したくありませんか?
それを可能にする動画配信サービスはあるのでしょうか?
答えはタイトルにある通りDAZN(ダゾーン)です。
この記事では、DAZNの無料期間や月額など詳しく調べましたのでぜひチェックしてみて下さい。
追記
現在、DAZNではキャンペーン実施中です。
6月9日〜6月25日23:59までの新規登録で、通常の1ヵ月無料が2ヵ月無料になります!
目次
RIZIN主催 NYへの応援ツアーは46万円!?
出典:RIZIN公式サイト
DAZNについて知る前に、「やっぱりMSGで堀口を応援してえ!」そう思われたのなら、RIZINが主催する「堀口恭司Bellatorプレミアム応援ツアー」がいいでしょう。
何と言ってもニューヨーク・マディソンスクエアガーデンの臨場感。
堀口選手だけでなくベラトールの有名選手も間近に見れる。
格闘技好きの濃いファンと一緒に観戦。
RIZIN主催のツアーだから楽だし安全。
佐々木憂流迦選手とランチもあるらしい。
◆日程:2019年6月12日(水)~16日(日)3泊5日
◆企画内容:
・Bellator大会観戦
・Bellatorレジェンドファイターと記念撮影
・Bellatorケージ内記念撮影
・Bellatorチャンピオンベルトを持って記念撮影
・佐々木憂流迦選手の格闘技ジム見学ツアー
・佐々木憂流迦とランチピクニック
・堀口選手 Bellator参戦記念マフラータオルプレゼント
もう最高ですね!一生の思い出になるでしょう。
でもですね、
その対価は46万円。
末端サラリーマンの自分には到底払えません。
私は日本からDAZNのライブ配信で応援したいと思います。
Bellator(ベラトール )の動画配信サービスはDAZNだけ GYAOやスカパー!との比較は?
ベラトールの試合を生中継している動画配信サービス
それはDAZN(ダゾーン)です。
RIZINなら地上波のフジテレビの他、GYAO、スカパー!といろいろな選択肢があるのですが、
いま現在、ベラトールのライブ配信はDAZNだけです。
とは言え、あまりにも料金が高かったりしたらガッカリなので、RIZINを配信しているGYAO・スカパー!とサービス内容を比較してみました。
※繰り返しになりますが、ベラトールの試合はGYAOやスカパー!では見られません。
サービス名 | 特徴 | 無料期間 |
DAZN![]() 月額でBellatorが視聴できる |
・スポーツ専門・Jリーグ独占配信・欧州サッカー・F1・Vリーグ・アメフト・年間10,000試合以上見放題・いつでも退会可 | 1ヶ月間 |
GYAO 月額無料 RIZIN生配信は大会ごとに別途2,000円 (税抜) |
・Yahoo!Japanが運営する無料動画サイト・テレビの見逃し配信が充実・一部有料あり | なし(RIZINは大会後にアーカイブ配信あり) |
スカパー! 月額初月1,833円〜(税抜) 翌月以降3,600円〜(税抜) RIZIN生中継は大会ごとに別途3,000円(税抜) |
スポーツ、映画、ドラマ、音楽など16ジャンル260チャンネルからなるCS放送・いつでも解約可 | 2週間 |
GYAOやスカパー!でRIZINを見るのと、DAZNで堀口恭司vsダリオン・コールドウェルを観戦するのにかかる金額はほとんど同じです。
むしろDAZNの方が安い。
それにDAZNは無料のお試し期間が1ヶ月と長い。
この記事を書いている時点で、フジテレビが堀口vsコールドウェル戦を地上波で放送するのか発表はありませんが、
米国との時差を考えると、おそらくライブ中継ではなく録画になるのではないでしょうか。
それに、録画の場合は編集カットが心配です。5分3Rすべて放送してくれればいいのですが、決戦前の煽りとか密着VTRに時間を使って、肝心の試合をダイジェスト的にカットされてしまったら最悪です。
まずは、DAZNで1ヶ月間の無料期間を使って堀口恭司vsダリオン・コールドウェル戦を視聴して、良ければベラトールの全試合を配信しているDAZNをそのまま使い続けるのが間違いないと思います。
(無料期間中の退会が可能です)
DAZN無料登録はこちら
>>>【DAZN】初月1ヶ月無料お試し
※現在、DAZNではキャンペーン実施中です。
6月9日〜6月25日23:59までの新規登録で、通常の1ヵ月無料が2ヵ月無料に!
DAZN(ダゾーン)の月額や無料期間などサービス内容まとめ
DAZN(ダゾーン)
月額:1,750円(税抜)
無料期間:1ヶ月(6月9日〜25日23:59までの新規登録で2ヵ月無料)
解約タイミング:いつでも退会可能
日本語対応サポート有
特徴:スポーツ専門。130以上のコンテンツ、年間10,000試合以上を配信。
スポーツ専門の動画配信サービスDAZN。
Bellatorを配信しているのはDAZNだけです。しかも全試合生中継。
月額内で視聴できるし、いつでも退会できて安心です。
6月15日(土)11:00〜の堀口恭司vsダリオン・コールドウェル戦をリアルタイムで観戦したいのならDAZN一択です。
さいごに
RIZINのバンタム級に続いてBellatorのベルトも獲ってくれそうな堀口恭司選手。
これからは世界に出ていくというより、日本に、RIZINに世界を引っ張り込んでくれると個人的に期待しています。
堀口vsコールドウェルは今年一番にアツい!
日本時間6月15日(土)11:00〜は、2本のベルトを肩にかけた堀口恭司がみたいですね!
こちらも読まれています