夏の甲子園2021のベスト4を予想してみた!!

夏の甲子園2021、雨天で7日間も日程がおしてしまいましたが、ついにベスト8が出そろいました。

 

この記事ではベスト4を予想してみたいと思います。

 

ベスト8と同様、たぶん大ハズレだと思いますが、もしよかったらつづきをご覧ください。

目次

夏の甲子園2021のベスト8が出そろった!

出典:高校野球ステーション

 

 

雨天による順延をはさみながら、本日(8/25)ついにベスト8が出そろいましたね。

 

印象としては前評判が高かったチームが次々と敗退していったというのがありますね。

 

例えば、大阪桐蔭は序盤の猛攻から近江に対して4点リード。しかし1点ずつ徐々に追いつかれ、8回の裏に逆転を許しそのまま敗戦。

 

愛工大名電、浦和学院、横浜なども予想以上に早い段階で姿を消してしまいました。

 

そして、ベスト8の時点で西高東低が顕著な結果となりました。

 

関東勢がベスト8に残れなかったのは40年ぶりだそうです。

 

ベスト8

京都国際(京都)

敦賀気比(福井)

石見智翠館(島根)

智弁和歌山(和歌山)

明徳義塾(高知)

智弁学園(奈良)

神戸国際大付(兵庫)

近江(滋賀)

 

準々決勝の日程

 

8/26(木) 第1試合 8:00

京都国際 ー 敦賀気比

 

8/26(木) 第2試合 10:30

石見智翠館 ー 智弁和歌山

 

8/26(木) 第3試合 13:00

明徳義塾 ー 智弁学園

 

8/26(木) 第4試合 15:30

神戸国際大付 ー 近江

 

 

8月27日は休養日になります。

 

夏の甲子園2021のベスト4を予想した!

 

準決勝の日程

 

8/28(土) 第1試合 9:00

近江 ー 智弁和歌山

 

8/28(土) 第2試合 11:30

智弁学園 ー 京都国際

 

※決勝は8/29(日) 14:00〜

 

 

ベスト4の予想をしてみたいと思います。

 

☓京都国際 ー 敦賀気比○

敦賀気比のマシンガン打線が京都国際から早い回で大量得点を挙げて試合を決定づけるのでは。

 

☓石見智翠館 ー 智弁和歌山○

両校とも接戦を制して勝ち上がってきましたが、1試合しかしておらず余力のある智弁和歌山が有利かと。

 

☓明徳義塾 ー 智弁学園○

智弁学園の打力の前には明徳も屈してしまうと予想します。

 

☓神戸国際大付 ー 近江○

投打の総合力において近江が上回っているかと。

ベスト4予想

敦賀気比

智弁和歌山

智弁学園

近江

 

以上のように予想してみました。

 

実際のベスト4

京都国際

智弁和歌山

智弁学園

近江

 

 

僭越ながら、決勝に進む2校と優勝校も予想させていただきたいと思います。

 

決勝予想

敦賀気比 ー 近江
(智弁学園)

 

近江高校が優勝すると予想します!!

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事