
5月16日11時15分から放送のフジテレビ系『ミライ☆モンスター』で競泳の寺川琉之介(てらかわりゅうのすけ)くんが特集されます。
今年2月に、萩野公介選手が保持していた背泳ぎの中学記録を11年ぶりに塗り替えたことで注目されている期待の新星です。
今回は未来の五輪金メダリスト候補である寺川琉之介くんについて調べてみました。
目次
寺川琉之介のプロフィール
名前:寺川琉之介(てらかわりゅうのすけ)
出身地:佐賀県伊万里市立花町
生年月日:2005年
年齢:16歳
身長:169cm(中学1年時)
2005年、佐賀県伊万里市に生まれる。琉之介くんが水泳を始めたのは3歳のとき。
地元のビートスイミングクラブ伊万里に通い、小学3年生で早くも全国大会出場。
小学6年の2018年3月、「第40回全国JOCジュニアオリンピックカップ春季水泳大会」の個人メドレー200m、背泳ぎ50mで1位を獲得。
同年3月、「県春季水泳競泳大会」の個人メドレー100mにて59秒67の学童新記録をマーク。
中学3年の2021年2月、東京アクアティクスセンターで開催されたジャパンオープン2020にて、50m背泳ぎで26秒05を記録。
競泳金メダリストの萩野公介選手が持つ記録を0.12秒縮めて、約11年ぶりに中学新記録を樹立しました。
※現在の身長、体重、血液型などについては公表されておりませんでした。
情報が入り次第、こちらに追記していきたいと思います。
寺川琉之介の高校はどこ?出身中学は?
寺川さん(武雄青陵)「次は高校新」 競泳の日本中学記録更新 https://t.co/Ar2SemnRxx
競泳のジャパン・オープン男子50メートル背泳ぎで、約11年ぶりに日本中学記録を更新した武雄青陵中3年の寺川琉之介さん(ビート伊万里)が25日、県庁を訪問した。 pic.twitter.com/4NSOyHm77Y
— 佐賀新聞ニュース (@sagashimbun) February 28, 2021
寺川琉之介くんは2021年4月から高校生になりました。
琉之介くんが通っている高校がどこなのか知りたいところですが、佐賀県内の高校ということしか公表されていません。
ちなみに、琉之介くんの出身地である伊万里市内にはつぎの5つの高校があります。
伊万里高等学校
伊万里実業高等学校
伊万里商業高等学校
伊万里農林高等学校
敬徳高等学校
敬徳高校だけは私立ですが、琉之介くんの住まいがある立花町に位置している学校です。
伊万里市外の高校の可能性もありますが、高校進学後もビートスイミングクラブ伊万里に通っているとしたら、そう遠くない学校を選んだのかも知れません。
もしかしたら5月16日放送の「ミライ☆モンスター」で明らかにされるかも知れませんね。
ちなみに、琉之介くんの出身中学は、佐賀県立武雄青陵中学校です。
そして、小学校は伊万里市立二里小学校に通っていました。
寺川琉之介の高校や出身中学はどこ?身長と体重や血液型についても まとめ
琉之介くんはビートスイミングクラブ伊万里で練習に励んでいます。
学校が終わってから、毎日2時間半で5km泳ぐそうです。「きつくない練習はつまらない。僕はポジティブなんです」と琉之介くん。
コーチは宮地耕太郎さん。
宮地コーチいわく、琉之介くんは「がんばる姿勢の才能を持っている」「足が大きいので水を掻く力も大きく、体は柔軟性が高い」とのこと。
琉之介くんが好きな選手はアメリカのマイケル・フェルプス。「ひとつひとつの振る舞いが謙虚でかっこいい」ことが理由。
琉之介くん自身も「どんな結果であれ、謙虚に振る舞ってがんばっていきたい」「将来は人から応援される選手になりたい」と非常に意識が高いです。
高校でも新記録を、と高い目標を掲げている寺川琉之介くんのさらなる飛躍を期待したいですね!