夏の甲子園2021が開幕しました。専大松戸のトップバッター吉岡道泰(よしおかみちやす)選手をご紹介します。
春のセンバツでは、自らの後逸が敗戦の原因を作ってしまった吉岡選手ですが、
千葉大会決勝ではサヨナラ満塁ホームランを放ち、甲子園の切符をたぐり寄せました。
今回は「吉岡道泰(専大松戸)の出身中学や進路は?ドラフト候補の可能性は?」についてまとめてみましたので、
ぜひつづきをご覧ください。
目次
吉岡道泰(専大松戸)の出身中学はどこ?
専大松戸のいい所は、目立った選手がいる訳でなく、日替わりヒーローで勝ち抜ける底力。
そんな中で吉岡道泰君の人柄は魅力的なんだよね。
甲子園で春の借りを返せるチャンス、自分で手繰り寄せたんだからとにかく楽しんでね~♬
そしたら自然とボールはグラブにおさまるよ😊https://t.co/b3iuWuCCEk— 千葉 高校スポーツ応援団 (@sportschiba) August 15, 2021
名前:吉岡道泰(よしおかみちやす)
出身地:千葉県松戸市
生年月日:2003年5月4日
身長:181cm
体重:81kg
血液型:A型
50m走:6秒1
遠投:80m
投打:右投左打
ポジション:左翼手
好きな野球選手:イチロー
好きな球団:ソフトバンク
将来の夢:高校野球の指導者
吉岡道泰選手の出身中学は、松戸市立第四中学校です。
江戸川中央シニアで練習に励んでいました。
ちなみに、小学校は松戸市立松飛台小学校を卒業。
軟式野球の中国分ドリームスに所属していました。
松戸市立第四中学校 周辺地図
吉岡道泰(専大松戸)の進路は?ドラフト候補(指名)の可能性は?
「人生で一番泣きました」専大松戸・吉岡道泰が悔やむセンバツの後逸…逆転満塁ホームランで掴んだ“リベンジの夏の甲子園”(高木遊)#高校野球 #kokoyakyu #甲子園 #夏の甲子園 #専大松戸 https://t.co/Gguw8mur9I
— Number編集部 (@numberweb) August 15, 2021
吉岡選手は高校卒業後の進路について明言していないようですが、あるアンケートで将来の夢として「高校野球の指導者」と答えています。
ですので、大学進学を第一に考えているのではないでしょうか?
吉岡選手の実力なら大学からのスカウトも引く手あまたでしょうし、大学で指導に関する勉強を積むことは夢を叶える近道だと思われます。
もちろん、現在では2013年から「学生野球資格回復研修制度」という元プロ野球選手が高校野球の指導者になる道も開かれています。
それまでは、プロを辞めた人が高校野球の指導者になるには、教員資格を取得し、2年間教員として勤務することが条件でした。
しかし、吉岡選手のよう将来の夢がしっかり描けているのなら、大学進学が堅実な気がしますね。
ところで、吉岡選手はドラフト会議で指名されるのでしょうか?
千葉大会では、7試合24打数13安打、7打点、二塁打4、三塁打0、本塁打1、三振4、四死球8、犠打2、盗塁3、失策0、打率.542という大活躍でした。
決勝の木更津総合戦では延長13回タイブレークの末、吉岡選手のサヨナラ満塁ホームランで決着。
走攻守にわたってチームをけん引した吉岡選手ですが、ドラフトは指名されるとしたら下位、当落線上にいると思われます。
しかし、甲子園での活躍次第では変わってくると思います。