
「第103回全国高等学校野球選手権高知大会」が7月17日(土)に開幕しました。
夏の甲子園の切符をかけた球児たちの熱い戦いの火ぶたが、2年ぶりに切って落とされました。
この記事では「高知県高校野球2021優勝予想やドラフト注目選手」についてまとめてみました。
ぜひつづきをご覧ください。
目次
高知県高校野球2021の大会日程
1回戦 7月17日(土)〜20日(火)
2回戦 7月21日(水)〜22日(木・祝)
準々決勝 7月23日(金)〜24日(土)
準決勝 7月26日(月)
決勝 7月28日(水) 14:00〜
高知県高校野球2021の使用球場
(高知市営球場)
出典:公益財団法人高知市スポーツ振興事業団
高知県立春野総合公園野球場
高知市営球場
高知県高校野球2021の参加校一覧
-
明徳義塾
-
土佐
-
高知南
-
高知工
-
梼原
-
高知海洋
-
高知商
-
室戸・高知丸の内・幡多農・宿毛・清水
-
伊野商
-
小津
-
高知東
-
高知東工
-
高知
-
高知高専
-
宿毛工
-
追手前
-
高知西・高知国際
-
中村
-
高知中央
-
高知農
-
安芸
-
須崎総合
-
岡豊
-
土佐塾
高知県高校野球2021の優勝予想
明徳義塾
秋季大会を制し、センバツに出場した明徳義塾と春季大会優勝の高知、両校の一騎打ちになるかと思われます。
総合力で明徳義塾が優勢ではないでしょうか。
実際に秋季大会決勝では、1-1の引き分け再戦の末、6-0で明徳義塾が勝利しています。
ただし、高知も森木大智だけではなく、最速147キロの杉村優妃、左腕の高橋克弥が成長しているようですので、かなりの僅差ではあると思われます。
明徳義塾はエース代木大和のほか、右サイドスローの矢野勢也、父がエジプト人でトルネード投法の吉村優聖歩ら2年生ふたりが頼もしい存在。
▷準決勝
7/26(月)
明徳義塾 10ー8 高知商
高知 10ー3 高知中央
▷決勝
7/28(水) 14時00分〜
明徳義塾 5ー3 高知
明徳義塾が2大会連続21度目の出場
過去10年の結果(決勝)
2010年 明徳義塾 5-0 高知商
2011年 明徳義塾 2-1 高知
2012年 明徳義塾 2-1 高知
2013年 明徳義塾 2-1 高知
2014年 明徳義塾 6-5 高知
2015年 明徳義塾 7-6 高知
2016年 明徳義塾 4-2 中村
2017年 明徳義塾 7-3 梼原
2018年 高知商 10-2 明徳義塾
2019年 明徳義塾 4-1 高知
2020年 コロナ禍により大会中止
高知県高校野球2021のドラフト注目選手
名前:森木大智(もりきだいち)
チーム:高知
出身地:高知県
出身中学:高知中学校
生年月日:2003年4月17日
身長:184㎝
体重:82kg
投打:右投右打
ポジション:投手
最速154キロストレート、140キロのスプリットなどまさに超高校級の本格派右腕。
高知中時代には軟式球では史上初といわれる最速150キロをマークしている。
編集中・・・