
「第103回全国高等学校野球選手権宮崎大会」が7月10日(土)に開幕しました。
夏の甲子園の切符をかけた球児たちの熱い戦いの火ぶたが、2年ぶりに切って落とされました。
この記事では「宮崎県高校野球2021優勝予想やドラフト注目選手」についてまとめてみました。
ぜひつづきをご覧ください。
目次
宮崎県高校野球2021の大会日程
(アイビースタジアム)
出典:生目の杜運動公園
1回戦 7月10日(土)〜12日(月)
2回戦 7月13日(火)〜17日(土)
3回戦 7月19日(月)〜20日(火)
準々決勝 7月22日(木・祝)〜23日(金)
準決勝 7月25日(日)
決勝 7月27日(日) 10:00〜
宮崎県高校野球2021の使用球場
(アイビースタジアム)
出典:生目の杜運動公園
ひなたサンマリンスタジアム宮崎
アイビースタジアム
宮崎県高校野球2021の参加校一覧
-
宮崎商業
-
門川
-
小林秀峰
-
高千穂
-
都城農業
-
宮崎工業
-
聖心ウルスラ
-
都城東
-
日向工業
-
飯野
-
日向
-
妻
-
日向学院
-
日南振徳
-
都城商業
-
延岡星雲
-
高鍋
-
富島
-
鵬翔
-
宮崎第一
-
宮崎海洋
-
都城工業
-
宮崎日大
-
延岡学園
-
佐土原
-
延岡商業
-
小林西
-
高鍋農業
-
本庄
-
宮崎学園
-
都城泉ヶ丘
-
福島
-
延岡工業
-
高城
-
日章学園
-
延岡
-
都城西
-
宮崎南
-
宮崎大宮
-
宮崎農業
-
日南
-
小林
-
宮崎北
-
宮崎西
-
都城高専
-
都城
-
日南学園
宮崎県高校野球2021の優勝予想
宮崎商
昨年の秋季大会を制して九州大会で4強入りし、52年ぶりにセンバツ出場した宮崎商が最有力候補かと思われます。
高校通算25本塁打を超える中村碧人や、九州大会で1試合3本塁打をマークした西原太一ら強打者がそろう打線は県内屈指。
右腕のエース日高大空は130キロ台後半のストレートのほか、スライダー、カーブ、チェンジアップで緩急自在の投球に安定感があります。
抑えには最速142キロの2年の長友が控えています。投打にバランスがとれ、堅守を信条とする宮崎商が甲子園に近いのではないでしょうか。
▷準決勝
7月26日(月)
宮崎商業 4ー3 宮崎日大
延岡学園 12ー10 日南学園
▷決勝
7/28(水) 10時00分〜
宮崎商業 4ー0 延岡学園
過去10年の結果(決勝)
2010年 延岡学園 6-2 宮崎第一
2011年 日南学園 4-3 延岡学園
2012年 宮崎工 5-4 聖心ウルスラ
2013年 延岡学園 7-6 聖心ウルスラ
2014年 日南学園 2-0 日章学園
2015年 宮崎日大 13-0 宮崎学園
2016年 日南学園 5-1 宮崎商
2017年 聖心ウルスラ 7-2 日向学園
2018年 日南学園 11-8 日章学園
2019年 富島 4-0 小林西
2020年 コロナ禍により大会中止
宮崎県高校野球2021のドラフト注目選手
⚾️#高校野球ニュース⚾️#宮崎商 の“二刀流”#西原太一 1試合3発の大暴れ!センバツの悔しさ糧に成長、仲間も「えぐい!」― #スポニチ Sponichi Annex 野球 https://t.co/QJdZFsIzkv
— 【公式】スポニチ高校野球2021 (@sponichi_kkbb) April 25, 2021
名前:西原太一(にしはらたいち)
チーム:宮崎商
出身地:宮崎県
出身中学:久峰中
生年月日:2003年
身長:181㎝
体重:78kg
投打:右投右打
ポジション:外野手
高校通算本塁打は19本超え。
九州大会では熊本の東海大星翔戦で1試合3本塁打を放って観客の度肝を抜いた。
50m6.2秒の俊足。
編集中・・・