
「第103回全国高等学校野球選手権栃木大会」が7月9日(金)から開催されます。
夏の甲子園の切符をかけた球児たちの熱い戦いが、2年ぶりに始まります。
この記事では「栃木県高校野球2021優勝予想やドラフト注目選手」についてまとめてみました。
ぜひつづきをご覧ください。
目次
栃木県高校野球2021の大会日程
1回戦 7月9日(金)〜13日(火)
2回戦 7月14日(水)〜15日(木)
準々決勝 7月17日(土)〜18日(日)
準決勝 7月21日(水)
決勝 7月25日(日) 10:00〜
栃木県高校野球2021の使用球場
栃木県総合運動公園野球場
宇都宮市清原球場
とちぎ木の花スタジアム
栃木県高校野球2021の参加校一覧
-
白鷗大足利
-
栃木商
-
真岡北陵
-
宇都宮北
-
鹿沼南
-
益子芳星・那須
-
栃木工
-
小山南
-
今市
-
真岡
-
栃木翔南
-
真岡工
-
黒羽
-
鹿沼東
-
文星芸大附
-
佐野日大
-
高根沢
-
矢板東
-
茂木
-
國學院栃木
-
足利工
-
壬生
-
鹿沼商工
-
矢板
-
鹿沼
-
足利南
-
佐野松桜
-
佐野東
-
幸福学園
-
青藍泰斗
-
作新学院
-
上三川
-
栃木
-
小山
-
宇都宮東
-
黒磯
-
栃木農
-
黒磯南
-
足利大附
-
那須拓陽
-
佐野
-
さくら清修
-
那須清峰
-
小山高専
-
宇都宮
-
宇都宮工
-
今市工
-
足利
-
足利清風
-
矢板中央
-
烏山
-
宇都宮清陵
-
石橋
-
宇都宮白楊
-
大田原
-
小山西
-
小山北桜
-
宇短大附
-
宇都宮商
-
宇都宮南
栃木県高校野球2021の優勝予想
佐野日大
作新学院との2強状態だと思います。両校とも駒は豊富ですが、佐野日大のチーム打率が4割を超えるのに対して、作新学院は.307と物足りなさがあります。
佐野日大の投手陣は、左腕のエース早乙女左恭が140キロを超える直球でゲームを作ります。
他には大門、斎藤、2年の鈴木らが投手陣は豊富な戦力を有しています。
作新学院が優勝すれば夏の大会10連覇となりますので、佐野日大には意地を見せて欲しいと思います。
過去10年の成績(決勝)
2010年 佐野日大 6-3 作新学院
2011年 作新学院 17-5 宇都宮南
2012年 作新学院 3-1 宇都宮工
2013年 作新学院 3-2 青藍泰斗
2014年 作新学院 7-1 佐野日大
2015年 作新学院 9-2 國學院栃木
2016年 作新学院 15-6 國學院栃木
2017年 作新学院 15-1 國學院栃木
2018年 作新学院 2-0 白鴎大足利
2019年 作新学院 6-2 文星芸大付
2020年 コロナ禍により大会中止
編集中・・・
栃木県高校野球2021のドラフト注目選手
#佐野日大 の4番打者・岡佐昌樹選手は初回、無死満塁で先制点となる3点適時二塁打を三塁線に放った――#高校野球 #栃木 #作新学院https://t.co/iTHxW5kJHr
— 朝日新聞宇都宮総局 (@asahi_tochigi) May 7, 2021
名前:岡佐昌樹
チーム:佐野日大
出身地:栃木県小山市
出身中学:小山市立小山第三中学
生年月日:2003年
身長:178㎝
体重:84kg
投打:右投右打
ポジション:三塁手
佐野日大不動の4番。春季大会は5試合で10打点の爆発力を見せた。甘い珠は初球から見逃さずに仕留める。
編集中・・・