
2021年、今年はコロナ禍のなかでも何とか春のセンバツ高校野球が開催されひと安心といったところですね。
関東は茨城県から常総学院が選出されています。
今回は、常総学院の中軸バッター、三輪拓未選手について、
・出身地中学
・高校通算成績
・進路
以上の3点に絞ってご紹介します。
三輪拓未(常総学院)のプロフィール
生年月日:2003 年4月14日
身長:178cm
体重:73kg
血液型:O型
50m走:6秒2
趣味:スポーツ
特技:球技好きなプロ野球選手:坂本勇人
三輪拓未(常総学院)の出身中学は?
出典:大田区立東蒲中学校
三輪拓未選手の出身中学は、東京都大田区立東蒲中学校です。
令和2年4月時点で、生徒数429名、全13学級の規模となっています。
卒業生の中で有名人といえば、演歌歌手の長山洋子さんがいらっしゃいます。
ちなみに、中学時代の三輪選手は部活動ではなく、東京城南ボーイズという中学硬式野球チームに所属していました。
このチームからおもに関東圏の強豪校に進学する選手が多くいます。
常総学院に進学した三輪選手もそのひとりですね。
大田区立東蒲中学校
所在地:東京都大田区東蒲田2-38-1
アクセス:
JR京浜東北線蒲田駅から徒歩20分
京浜急行線京急蒲田駅から徒歩10分
三輪拓未(常総学院)の高校通算成績は?
3番バッターとして攻撃の中心を担う三輪拓未選手。
スイングスピードと打球の速さが特徴です。
高校通算成績が気になるところですね。
公式戦の高校通算成績
三輪拓未選手の高校通算成績
公式戦(2021年春のセンバツ以前)は、
全10試合
42打数17安打 打率.405
2塁打2 3塁打1 本塁打0 打点7
三振1 四死球4 犠打0
盗塁1 失策3
以上のように記録されています。
打点7は4番打者の青木良弘選手、8番の太田和煌翔選手と並んでチーム最多です。
また、打率.405は、太田和選手、伊藤琢磨選手、田辺広大選手に次いでチーム4位の成績となっています。
これらの成績からチームの中軸として、責任をしっかり果たしていることが証明されていますね。
公式戦+練習試合の高校通算成績
続いて、公式戦と練習試合を合わせた高校通算成績です。
全28試合
118打数54安打 打率.458
2塁打15 3塁打2 本塁打0 打点26
三振5 四死球8 犠打0
盗塁6 失策6
三輪拓未(常総学院)の進路は?
最後に三輪拓未選手の進路について。
三輪選手は将来の夢として、プロ野球選手を掲げています。
好きなプロ野球選手として、ジャイアンツの坂本勇人選手を挙げていますが、好きな球団は特にないそうですので、指名がかかったチームに入団するつもりかも知れません。
右打ちの内野手としてドラフト候補に挙げられている三輪選手ですので、ぜひプロでの活躍を見てみたい選手です。
しかし、仮に今年のドラフト会議で指名されなくても大学から引く手あまたでしょう。
進学して野球を続けると予想されます。
2021年のドラフト会議が楽しみです。
こちらも読まれています